在籍受講生1 5 0 名以上! 選ばれてN o . 1
鎌ケ⾕のパソコン/スマホ/プログラミング教室

電話予約(当日OK)お電話ありがとうございます!
平日夜・土曜も営業!
営業時間:月・木・土/09:00~17:00
火・水・金/09:00~20:30
定休日:日・祝



日本商工会議所
認定教室
受講料 1回(50分)2,100円
公式試験校 公的資格 受験会場
☆実務向けプログラミング☆
圧倒的なコスパ!本格的なテキストコーディングを学習!!
SDGsの実現を目指す
プログラミング教室

1/31(火)
移転リニューアルオープン
店舗写真準備中
皆様のおかげです!!
Feature
特 徴
入会金無料
プログラミングスクールの受講料は1回(50分)2,100円。
授業で使用するテキストは、希望者のみ購入できる仕組みで、なくても授業は進められます。テキストはディズニー特典が付きます!
安心の月謝制
1回50分2,100円
機器使用料 300円/回
教室維持費 1,400円/回
上記以外一切不要!
環境と人へのこだわり
当スクールで揃えているパソコンは、製造時に排出されるCO2の量を約90%抑えたエシカルパソコンを採用。また、難民の方々が整備・再生したパソコンの為、生活もサポートしています。
SDGs実現を目指す
教室環境
Crab Gardenは
持続可能な開発目標
(SDGs)を支援しています。
公的資格・国際資格称号保有講師常駐
当スクールには必ずインストラクターが常駐しております。分からないことがございましたらお気軽にご質問ください。受講途中での疑問やご質問は、その場ですぐ解決できます。
インストラクターが
いつでもサポート
本格的なプログラミング言語を学習
実務・実社会で使用されている、テキストコーディングを学習できます。ディズニーと提携し、ディズニー世界を題材にしたレッスンや、ストーリー、オンラインとリアルを繋ぐ不思議なアイテムも!
実務・実社会向け
テキストコーディング
取り扱い教室
3領域×4言語の
「クロスカテゴリー学習」
Course
講座案内
WEBデザイン
ディズニーキャラクターをあしらったWebページをデザインしながら学習できます。HTML5とCSS3というWeb制作用言語を基礎から学び、JavaScriptを使用したワンランク上のWebデザインも学習できます。
ゲーム
プログラミング基礎、アルゴリズム基礎、数学や物理の有用性も体験できます。ProcessingやJavaScriptという言語を使って、アクションゲーム、レースゲーム、パズルゲームなど、様々なジャンルのゲーム制作を学週できます。
メディアアート
プログラミングとアルゴリズムでCGを生成し、動くアート作品をつくります。主にProcessingという言語を使い、後半ではShaderというグラフィックス処理に強い言語を使ってより高度な映像表現をつくることにも挑戦します。
Price・Timetable
料金・授業時間帯
授業時間帯一覧
曜日・時間は固定されなくて構いません。表の中でお好きな
曜日・時間で通って頂けます。
お仕事でお忙しい方や、毎日予定が詰まっているという方も空いているお時間に自由に調整が可能です。
お時間も1時間・2間連続・3時間連続など、その日の予定に合わせてご予約して頂けます。

料金一覧表
1ヶ月に何時間通われるかで、コースをお選び頂けます。
表の時間数以外でも、4回以上からお好きな回数でお申込みが可能です。
テキスト選択制!
ディズニーの特典付きテキスト。なくても学習は進められます。
通常版と豪華版の2種類ご用意しております。

Service
他サービス
Introduction
紹 介

駅近の落ち着いた空間で学習できます
関東の駅百選に選定されている、新京成線 鎌ケ谷大仏駅から徒歩5分!
駅近で、電車の他に船橋新京成バス・鎌ケ谷市循環バス「ききょう号」も通っており、他ルートからも通いやすい場所に位置しております。自転車置き場も完備しており、"徒歩0分"圏内に駐車場もございます。
講師一同、親身になってご対応させて頂きます。ご質問もお気軽にして下さい!
日本一小さいと言われる大仏様と一緒に、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
1/31(火)
移転リニューアルオープン
店内写真準備中
アクセス
最寄駅からのルート
◎ 新京成線 鎌ケ谷大仏駅より 徒歩5分
他、船橋新京成バス、千葉レインボーバス
◎ 鎌ケ谷市循環バス「ききょう号」 鎌ケ谷一丁目より 徒歩0分
◎ パーソナルレッスン受講者専用駐車場有、全受講生用駐輪場有
パソコン / プログラミング
Crab Garden 鎌ケ谷ICTスクール
〒273-0122
千葉県鎌ケ谷市東初富6-9-71-101

美人百花
2022年3月号の全国スクール特集で、取材を受けました!


日本が誇るビジネス大賞
2022年度版で受賞し、取材を受けました!
